治療について

治療について

  • 腰や下肢の痛み

    痛みの原因について診察・レントゲン・MRIで正確に診断し、原因に応じて患者さんに合わせた治療を行います。
    お尻から足の痛みやしびれは、腰が原因であることが多く、MRIで診断可能です。
    まずは、生活習慣の改善、リハビリや薬・ブロック注射による治療を行いますが、効果がない場合は手術を考慮します。

  • 首や上肢の痛み

    痛みの原因について診察・レントゲン・MRIで詳しく調べます。
    特に肩の痛みや手のしびれは、首に原因があることが多く、MRIで診断可能です。
    肩こりや首の痛みは負担の軽減や適切な体操や筋トレで改善します。
    薬や注射でも良くならず、生活に支障がある場合は、手術が必要になることもあります。

  • スポーツのケガ

    スポーツは競技だけでなく、健康増進や生活習慣病の予防として幅広い年齢層に行われるようになってきました。
    それに伴い、骨折、脱臼、捻挫、肉ばなれだけでなく、靭帯・半月板損傷、骨膜炎、骨軟骨炎など疾患も多様化しています。
    これらの病態を迅速に診断し、個々の種目や競技レベルに合わせて早期復帰を目標とした治療を行います。

  • 関節の痛み・変形

    膝や股関節の痛みの多くは加齢性によるもので、レントゲンで診断可能ですが、半月板・靭帯損傷や骨壊死など、MRIで初めてわかるものもあります。
    生活環境の見直しや関節周囲の筋トレを行っても痛みが続く場合は、ヒアルロン酸などの関節注射が効果的です。
    装具などを使用しても改善しない場合には、手術をお勧めすることもあります。

  • 骨粗しょう症

    骨粗しょう症は誰にでも生じる疾患ですが、早期に診断して治療することで骨折を予防できます。
    骨密度測定や血液検査に加えて、これから10年間に骨折する確率(FRAX)を算出して治療方針を決定します。
    治療は食事や運動のアドバイスだけでなく、飲み薬や注射を処方します。

  • 転倒の予防

    「立つ」「歩く」という機能が低下(ロコモティブシンドローム:ロコモ)すると、転倒しやすくなり、骨折のリスクが高まります。
    適切なトレーニング(ロコトレ)をすることで転倒をなくし、骨折を防ぎます。
    患者さんに合わせて、年齢に負けない体づくりをアドバイスします。

Page Top